里帰りなし!夫婦だけで乗り切る出産産後の心得「食事の準備」編
里帰りなしの場合、一番の心配事になるのが「毎日の食事」。 これに関しては、「正直お手上げ」というパパも多いと思います。 産前に出来る限り準備を進めておいて、産後は必要に応じて便利なサービスも取り入れながら、なんとか乗り切…
里帰りなしの場合、一番の心配事になるのが「毎日の食事」。 これに関しては、「正直お手上げ」というパパも多いと思います。 産前に出来る限り準備を進めておいて、産後は必要に応じて便利なサービスも取り入れながら、なんとか乗り切…
出産後、少なくとも三週間はママは家で寝ていること……と言われても、里帰りなしの場合にはそうもいかないことも。 とはいえ、新生児は一ヶ月検診が終わるまでは、できる限り外に連れて行きたくないし、連れて行かない方がいいのです。…
赤ちゃんが生まれると、洗濯の回数は急激に増えます。 生まれたてはミルクの吐き戻しとウンチ漏れ。 離乳食が始まってからは食べこぼし。 お外遊びをするようになったら泥汚れ。 これから当分の間、ママはお洗濯に追われる事になりま…
ほとんどの方が、赤ちゃんの最初の健診に行くのが「生後一ヶ月健診」。 (病院によっては、二週間健診のあるところもあります) そして、結構な確率でこの「一ヶ月健診」が、赤ちゃんとの初めてのおでかけになることも。 おでかけもは…
赤ちゃんを産んで驚くのが、「赤ちゃんの肌って、結構かさかさしてる!?」ということ。 良く化粧品のCMとかで「ぷるぷるの赤ちゃん肌」とか言ってるけど、実際の新生児って、結構カサカサしてるのです。 しかも結構ニキビとか出来る…
さむ~い日々が続きますね。 寒いと困るのが赤ちゃんとのおでかけ。 寒い日の赤ちゃんとのおでかけ 寒いし、インフルエンザなども心配なのであまりおでかけしたくはないのですが、予防接種やらお買い物やら、赤ちゃんをつれておでかけ…
産後に里帰りをしないで育児を乗り切る上で、ママの唯一の味方になるのがパパ。 重要なのは「俺の飯は~?」とか「タオルとパンツだしてよ~」なんて言える立場にないことを理解してもらうことです。 ママの育児を手伝う立場ではなく、…
出産が近づいてくると、良く耳にするのが「水通し」。 どうやらやった方がいいみたいなんだけど、あまり耳慣れない言葉ですよね。 「どうやったらいいの?」 「いつやるの」 「……ていうか、いったい何のこと??」 と、さっぱりわ…
赤ちゃんの準備は、アレコレ考えて万端に揃えていたものの、気がついたらママの為のケア用品を全く考えていなかった! ……なんてことが、妊婦脳では良くあります。 いざというときに困らないように、ママに必要なグッズをピックアップ…
育児用品で、「これだけは買っておけ」と思うものトップ3に入るうちの一つが「抱っこヒモ」。 基本的に赤ちゃんを素抱っこ(何も使用せずに腕だけで抱っこ)移動するのは、数分が限界です。 なにかの拍子に、手が滑って落としてしまう…